ヤマトデオキノコムシ / Scaphidium japonum Reitter, 1877


体長:5~7㎜ 北海道、本州、四国、九州に分布
個人的には6~7月に見る事が多いようです。
デオキノコムシの仲間では一番、有名かもしれませんが、ケシキスイやオオキノコ・・と見間違う事も(老眼なので?)あります。
ヤマトデオキノコムシ / Scaphidium japonum Reitter, 1877
体長:5~7㎜ 北海道、本州、四国、九州に分布
個人的には6~7月に見る事が多いようです。
デオキノコムシの仲間では一番、有名かもしれませんが、ケシキスイやオオキノコ・・と見間違う事も(老眼なので?)あります。