成虫、幼虫ともにキノコ類、倒木などで、見られるが、食菌性と考えられる。
世界で20属、200余種、日本産コキノコムシ科は7属31種に分類されています。

クロコキノコムシ
クロコキノコムシ / Mycetophagus ater (Reitter, 1879) 体長 5.3㎜前後分布 北海道、本州、四国、対馬
自然の中にいる虫のたたずまいを紹介します
成虫、幼虫ともにキノコ類、倒木などで、見られるが、食菌性と考えられる。
世界で20属、200余種、日本産コキノコムシ科は7属31種に分類されています。