日本産ハネカクシ科は400属 2,335種 41亜種おり、虫の世界では、もっとも深い沼をもった種という印象があります。

個人的には、若かりしころ、スメタナ博士と北海道で採集を同行した際、この仲間は途方も無いので触れてはいけないと思いました。

当時のおぼろげな記憶ですが、湿原での採集は、長靴で踏み固め、水面に浮き上がってきたハネカクシを採集したり、鳥の種類で巣に寄生するハネカクシが違うから、なんとかならんか・・など話をした事を覚えています。また、得意技は、アブ(アカウシアブ?)が身体を刺す瞬間に手で摘まんで始末する技で、採集しながら、道ばたに頭部が捻られたアブを5~6頭並べて笑みを浮かべておりました。この先生には絶対、かなわないと思った瞬間です。

日本産ハネカクシ科は次の22亜科413属2,527種43亜種に分類されています。

21.1 Subfamily Omariinae MacLeay, 1825 ヨツメハネカクシ亜科 28属197種

21.2 Subfamily Proteininae Erichson, 1839 ハバビロハネカクシ亜科 2属29種

21.3 Subfamily Micropeplinae Leach, 1815 チビハネカクシ亜科 1属8種

21.4 Subfamily Dasycerinae Reitter, 1887 ニセマキムシ亜科 1属1種

21.5 Subfamily Pselaphinae Latreille, 1802 アリヅカムシ亜科 85属353種23亜種

21.6 Subfamily Tachyporinae MacLeay, 1825 シリホソハネカクシ亜科 8属82種2亜種

21.7 Subfamily Mycetoporinae Thomson, 1859 / キノコハネカクシ亜科 8属54種

21.8 Subfamily Trichophyinae Thomson, 1858 ホソヒゲハネカクシ亜科 1属3種

21.9 Subfamily Aleocharinae Fleming, 1821 ヒゲブトハネカクシ亜科 107属384種1亜種

21.10 Subfamily Apateticinae Fauvel, 1895 オサシデムシモドキ亜科 2属2種

21.11 Subfamily Scaphidiinae Latreille, 1807 デオキノコムシ亜科 12属86種

21.12 Subfamily Piestinae Erichson, 1839 ヒラタハネカクシ亜科 3属19種

21.13 Subfamily Osoriinae Erichson, 1839 ツツハネカクシ亜科 15属28種

21.14 Subfamily Oxytelinae Fleming, 1821 セスジハネカクシ亜科 14属84種

21.15 Subfamily Oxyporinae Fleming, 1821 オオキバハネカクシ亜科2属23種

21.16 Subfamily Megalopsidiinae Leng, 1920 メダカオオキバハネカクシ亜科 1属6種

21.17 Subfamily Scydmaeninae Leach, 1815 コケムシ亜科 17属111種2亜種

21.18 Subfamily Steninae  MacLeay, 1825 メダカハネカクシ亜科 2属337種5亜種

21.19 Subfamily Euaesthetinae Thomson, 1859 チビフトハネカクシ亜科 4属63種

21.20 Subfamily Pseudopsinae Ganglbauer, 1895 スジヒラタハネカクシ亜科 1属1種

21.21 Subfamily Paederinae Fleming, 1821 アリガタハネカクシ亜科 37属342種9亜種

21.22 Subfamily Staphylininae Latreille, 1802 ハネカクシ亜科 62属314種1亜種

日本産ハネカクシ科総目録(昆虫綱:甲虫目)
―2014年までの追加と訂正 ―

日本産ハネカクシ科総目録(昆虫綱:甲虫目)