ムネアカテングベニボタル / Konoplatycis otome (Kono, 1932)


体長:5.0~9.5㎜ 本州、四国、九州、対馬に分布。4~7月に見られます。平地~山地にふつうに見られます。
早春の林の中、赤(朱)は、とても、目立っていました。
ムネアカテングベニボタル / Konoplatycis otome (Kono, 1932)
体長:5.0~9.5㎜ 本州、四国、九州、対馬に分布。4~7月に見られます。平地~山地にふつうに見られます。
早春の林の中、赤(朱)は、とても、目立っていました。