ツツエンマムシ

ツツエンマムシ / Trypeticus fagi (Lewis, 1884)             

エンマムシ科 ツツエンマムシ亜科

2023年6月 岩手県宮古市川井

体長 3.5~4.0㎜
分布 北海道、本州
食草・寄生植物等 キクイムシの幼虫を捕食する
成虫出現期 7~8月

林業においては益虫とされています。

参照)日本産エンマムシ上科概説IX(甲虫ニュースISSN0910-8785 June 1998

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です