キバネカミキリモドキ / Nacerdes luteipennis (Marseul, 1877)

体長 9~12㎜
北海道,本州,隠岐,四国,小豆島,九州,下甑島,屋久島に分布します。
4~7月に見られ、花の蜜や花粉を食します。キバネ(黄翅)の名前の通り、黄褐色の上翅をしたカミキリモドキ。
キバネカミキリモドキ / Nacerdes luteipennis (Marseul, 1877)
体長 9~12㎜
北海道,本州,隠岐,四国,小豆島,九州,下甑島,屋久島に分布します。
4~7月に見られ、花の蜜や花粉を食します。キバネ(黄翅)の名前の通り、黄褐色の上翅をしたカミキリモドキ。