カタモンオオキノコ / Aulacochilus japonicus Crotch, 1873

体長 5~7.5㎜ 本州、四国、九州に分布します。
4~8月にみられ、カワラタケなどのキノコを好みます。
ところで、五年後、以下の写真がとれました。 どうやら、黄色のキノコを食べると黄色の糞、白色のキノコを食べると白の糞・・・である事がわかりました。・・当たり前かもしれませんが、個人的には面白いので追加で掲載しました。

カタモンオオキノコ / Aulacochilus japonicus Crotch, 1873
体長 5~7.5㎜ 本州、四国、九州に分布します。
4~8月にみられ、カワラタケなどのキノコを好みます。
ところで、五年後、以下の写真がとれました。 どうやら、黄色のキノコを食べると黄色の糞、白色のキノコを食べると白の糞・・・である事がわかりました。・・当たり前かもしれませんが、個人的には面白いので追加で掲載しました。