アトボシハムシ / Paridea angulicollis (Motschulsky, 1854)

体長 5~5.7㎜
北海道、本州、四国、九州に分布。
食草はアマチャズル、カラスウリ
3月から10月に見られ、個人的にもよく見かけるハムシの1種です。
幼虫は根食いで地中で羽化します。
アトボシハムシ / Paridea angulicollis (Motschulsky, 1854)
体長 5~5.7㎜
北海道、本州、四国、九州に分布。
食草はアマチャズル、カラスウリ
3月から10月に見られ、個人的にもよく見かけるハムシの1種です。
幼虫は根食いで地中で羽化します。