ツヤマルガタゴミムシ

ツヤマルガタゴミムシ / Amara (Amara) obscuripes Bates, 1873

2022年4月 東京都町田市

体長 7.5~8㎜
分布    北海道、 本州、 九州
食草・寄生植物等 雑食性で、イネ科やアブラナ科の植物の種子、小さな昆虫
成虫出現期 3~10月

触角第1~3が赤褐色なことから同定しました。なお、写真からの同定、とくにオサムシ科に関しては正確を期すことは難しく、「参考(似ている程度)」としてご覧ください。形状の違いや撮影地に生息しないなど、明らかな誤りがありましたら、コチラよりご指摘いただければ幸いです。いただいたご意見を踏まえ、改訂または掲載の取り下げを行います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です