シャウフスキクイムシ / Xyleborinus schaufussi (Blandford, 1894)
ゾウムシ科 キクイムシ亜科

体長 2.6~3.1㎜
分布 北海道、本州、四国
食草・寄生植物等 ブナ・クリ・ハイノキ・クロバイ
成虫出現期 7月(撮影記録から)春~夏と推定されます。
写真でみると、なかなか、面白いというか、特に頭部が素敵です。
写真からの同定に関しては正確を期すことが難しく、学術的な裏付けはありません。そのため「参考(似ている程度)」としてご覧ください。もし形状の違いや撮影地に生息しないなど、明らかな誤りがありましたらコチラからご指摘いただければ幸いです。いただいたご意見を踏まえ、必要に応じて修正や掲載取り下げを行います。