ウスアカオトシブミ / Leptapoderus rubidus (Motschulsky, 1860)

体長 6.5~7.0㎜
分布は北海道,本州,佐渡島,隠岐,四国,九州
食草・寄生植物等 ミズキ類,リョウブ,ウツギなどの葉を巻きます。
成虫出現期 6~9月
同属のウスモンオトシブミに似ていますが、ウスモンオトシブミの脚が黄色いのに対し、ウスアカオトシブミの脚は褐色です。
ウスアカオトシブミ / Leptapoderus rubidus (Motschulsky, 1860)
体長 6.5~7.0㎜
分布は北海道,本州,佐渡島,隠岐,四国,九州
食草・寄生植物等 ミズキ類,リョウブ,ウツギなどの葉を巻きます。
成虫出現期 6~9月
同属のウスモンオトシブミに似ていますが、ウスモンオトシブミの脚が黄色いのに対し、ウスアカオトシブミの脚は褐色です。