ハイイロツツクビカミキリ / Cylindilla grisescens Bates,1884

体長 5~7mm
分布 北海道、本州、四国、九州;千島列島、樺太
食草・寄生植物等 サワグルミ、クマシデ、アケビ
成虫出現期 4~10月
滅多に無いチャンスと発見した時期が8月も終わりで、虫影も少なかったので、1時間ほど、ビデオを回しながら、じっくり(のんびり)観察したところ、↓のサービスショットを得る事ができました。

枝の感じから、擬態なのかもしれません。ビデオは年内を目処に掲載したいと思います。
ツツクビカミキリ属