ニュウホウホソハナカミキリ

ニュウホウホソハナカミキリ / Parastrangalia lesnei (Pic, 1901)

2017年 7月 福島県南会津郡檜枝岐村
2028年 7月 山梨県南都留郡鳴沢村字富士山
2021年7月 長野県松本市安曇上高地

体長 8~12㎜
分布 本州、四国、九州
食草・寄生植物等 モミ、アカマツ、タンナサワフタギ
成虫出現期 6~8月

和名は栃木県日光の女峰山にちなむそうですが、真相は不明だそうです。そもそも、「不明」とされ点が面白い。虫の名前の命名について以前、調べようかと思いましたが、思った以上に分かり辛く、断念しましました。

2021年7月 長野県松本市安曇上高地

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です