ミヤマドウボソカミキリ

ミヤマドウボソカミキリ / Pseudocalamobius montanus Hayashi, 1959

2021年 7月 長野県松本市安曇上高地

体長 10.0~13.8㎜
分布 本州、四国、九州
食草・寄生植物等 コマガタケスグリ(ユキノシタ科)、ツルウメモドキ(ニシキギ科)
成虫出現期 5~7月

ドウボソカミキリ属 Genus Pseudocalamobius Kraatz,1879
30種ほどが知られる。日本では4種が生息し、本州・四国・九州に2種。対馬に1種。南西諸島に1種。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です