ホソハナカミキリ

ホソハナカミキリ / Leptostrangalia hosohana (Ohbayashi, 1952)

2023年 7月 福島県会津若松市

体長 7.5~10.3㎜
分布 北海道、本州、四国、九州、甑島列島(下甑島)
食草・寄生植物等 オオバヤナギ、タンナサワフタギ、サワフタギ、ハイノキ
成虫出現期 5~8月

日陰のコゴメウツギなどの花にあつまります。撮影では、撮ってみないと種が特定できない典型的なカミキリムシです。最初の整理ではニンフホソハナカミキリのファイルに入ります。

同定ミスは、お手数ですが、コチラからご指摘いただければ助かります。

ホソハナカミキリ属

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です