ヒゲナガゴマフカミキリ

ヒゲナガゴマフカミキリ / Palimna liturata (Bates, 1884)

2017年 8月 山梨県北都留郡
2019年 7月  山梨県北都留郡

体長 11~24㎜
分布 北海道、奥尻島、本州、隠岐、四国、九州、対馬、屋久島
食草・寄生植物等 各種広葉樹
成虫出現期 7~8月

ちなみに、ヒゲナガゴマフカミキリは、1族の1属ですので、フトカミキリ亜科のカテゴリーに置いておきます。
毎年これを見ると「盛夏」到来という感じです。個人的には、シーズンの終わりを告げる標準カミキリとなっております。

2016年7月 山梨県北都留郡  ちょっと見ただけでは何処にいるか分かりません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です