ノコギリカミキリ Prionus insularis insularis Motschulsky,1857


体長 23~48㎜
分布 北海道、利尻島、奥尻島、本州、伊豆諸島(大島、利島、式根島、神津島、三宅島、御蔵島)、佐渡、隠岐、四国、九州、対馬、壱岐、五島列島、下甑島、千島列島
食草・寄生植物等 各種針葉樹、広葉樹、タケ類などの根茎
成虫出現期 5~9月
ノコギリカミキリ Prionus insularis insularis Motschulsky,1857
体長 23~48㎜
分布 北海道、利尻島、奥尻島、本州、伊豆諸島(大島、利島、式根島、神津島、三宅島、御蔵島)、佐渡、隠岐、四国、九州、対馬、壱岐、五島列島、下甑島、千島列島
食草・寄生植物等 各種針葉樹、広葉樹、タケ類などの根茎
成虫出現期 5~9月