トガリバアカネトラカミキリ / Anaglyptus niponensis Bates,1884

2015年4月25日 東京都八王子市


2015年4月28日 東京都町田市
体長 6.9~13.2㎜
分布 北海道、本州、伊豆諸島(大島、新島)、粟島、佐渡、四国、九州
食草・寄生植物等 シラカン、スジダイ、ケヤキ、モミなど
成虫出現期 4~6月
===
2020年 黒化型が撮れました。トガリバアカネトラの黒化型は、伊豆半島に局所的に生息する異端児だったそうですが、いつの間にか町田市までやってきたのかもしれません。
明治神宮でも撮影する事ができました。