キバネニセハムシハナカミキリ / Lemula decipiens Bates, 1884

体長 4~8㎜
分布 本州、四国、九州
食草・寄生植物等 各種広葉樹
成虫出現期 4~7月
「ニセ」という名前をもったカミキリムシを見かけると、その度、なぜニセ「偽」なんだろうと、思い、いや、「偽」ではなく「似せ」なんだろうと思いが巡ります。
2015年4月28日 神奈川県宮ヶ瀬
キバネニセハムシハナカミキリ / Lemula decipiens Bates, 1884
体長 4~8㎜
分布 本州、四国、九州
食草・寄生植物等 各種広葉樹
成虫出現期 4~7月
「ニセ」という名前をもったカミキリムシを見かけると、その度、なぜニセ「偽」なんだろうと、思い、いや、「偽」ではなく「似せ」なんだろうと思いが巡ります。
2015年4月28日 神奈川県宮ヶ瀬