アカムネハナカミキリ/ Macropidonia ruficollis Pic,1902


体長 11.0~16.7㎜
分布 本州、四国
食草・寄生植物等 未知 クロツバラで見られる
成虫出現期 6~8月

2020年に再訪したところ、人気の採集地のせいか、多くの虫屋も訪れていました。幸い、捕獲の前に声をかけていただき、数枚、撮らせていただきました。
アカムネハナカミキリ/ Macropidonia ruficollis Pic,1902
体長 11.0~16.7㎜
分布 本州、四国
食草・寄生植物等 未知 クロツバラで見られる
成虫出現期 6~8月
2020年に再訪したところ、人気の採集地のせいか、多くの虫屋も訪れていました。幸い、捕獲の前に声をかけていただき、数枚、撮らせていただきました。