クロカミキリ クロカミキリ亜科 Spondylidinae クロカミキリ / Spondylis buprestoides (Linnaeus, 1758) 体長 11.5-23mm5月から11月にほぼ全国的に見る事ができます。寄主植物が「各種針葉樹」なのが強みなのでしょう。 特 […] 続きを読む
オオマルクビヒラタカミキリ クロカミキリ亜科 Spondylidinae オオマルクビヒラタカミキリ / Asemum striatum (Linnaeus,1758) 体長 8~16㎜、 4月から8月にみる事ができます。 針葉樹林の伐採木に多く、主に北海道、本州、四国、そして対馬などに採集記 […] 続きを読む