カラカネハナカミキリ

カラカネハナカミキリ / Gaurotes (Paragaurotes) doris Bates, 1884

2022年4月 東京都町田市
2024年7月 長野県千畳平

体長 8~15㎜
分布 北海道、利尻島、奥尻島、本州、佐渡、隠岐、四国、九州
食草・寄生植物等 各種広葉樹、針葉樹
成虫出現期 5~8月

学名からドリスの愛称があります。初めて聞いた時は分かりませんでした。

全国に分布するせいか親しみのある綺麗なカミキリムシですが、北海道・千島列島のものは亜種なるそうです。いつか撮影へ行ってみたいものです。

2018年7月25日 山梨県

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です