ヨコヅナシモフリコメツキ

ヨコヅナシモフリコメツキ / Actenicerus giganteus Kishii, 1975 体長  20~27㎜分布 本州食草・寄生�

ルリツヤハダコメツキ

ルリツヤハダコメツキ / Miwacrepidius subcyaneus (Motschulsky, 1866) 体長 13~20㎜分布 北海道、本州�

メダカツヤハダコメツキ 基亜種

メダカツヤハダコメツキ 基亜種 / Medakathous jactatus jactatus (Lewis, 1894) 体長 8~10㎜分布 本州�

ムラサキヒメカネコメツキ

ムラサキヒメカネコメツキ / Limonius eximia Lewis, 1894 体長 6.5~8㎜分布 本州、九州食草・寄生�

カタモンホソツヤハダコメツキ

カタモンホソツヤハダコメツキ / Athousius humeralis (Miwa, 1927) 原色日本昆虫図鑑ではホソツヤハダ

ホソツヤケシコメツキ 基亜種

ホソツヤケシコメツキ 基亜種 / Hayekpenthes pallidus pallidus (Lewis, 1894) 体長 7~8.5㎜分布 北海�

ヘリアカシモフリコメツキ 

ヘリアカシモフリコメツキ 基亜種 / Actenicerus aerosus aerosus (Lewis, 1879) 体長 9~10㎜分布 本州

ヒメキマダラコメツキ

ヒメキマダラコメツキ / Gamepenthes similis (Lewis, 1894) 体長 4~4.5㎜分布 本州、四国、九州食草�

クロツヤミズギワコメツキ

クロツヤミズギワコメツキ / Oedostethus telluris (Lewis, 1879) 体長 3.0~3.4㎜分布 北海道、本州、�

クロツヤクシコメツキ

クロツヤクシコメツキ / Melanotus annosus Candèze, 1865 体長 12~18㎜分布 本州、四国、九州、飛�

クロコハナコメツキ

クロコハナコメツキ / Paracardiophorus opacus (Lewis, 1894) 体長 6.0~7.0㎜分布 北海道、本州、四国�

オオベニホソヒラタコメツキ

オオベニホソヒラタコメツキ / Corymbitodes rubripennis (Lewis, 1894) 体長 8~10.5㎜分布 本州、四国�

オオナガコメツキ 基亜種

オオナガコメツキ 基亜種 / Orthostethus sieboldi sieboldi (Candèze, 1873) 体長 23~30㎜分布 北海道�

オオクロクシコメツキ

オオクロクシコメツキ / Melanotus cribricollis Faldermann, 1835 体長 17㎜内外分布 本州、四国、九州

オオカバイロコメツキ

オオカバイロコメツキ / Ectinus dahuricus persimilis (Lewis, 1894) 体長 10~14.5㎜分布 北海道、本州�

アカホソクシコメツキ 沖縄島亜種

アカホソクシコメツキ 沖縄島亜種 / Priopus ferrugineipennis kuniyoshii (Ôhira, 1967) 体長 4~5㎜分布�

アカヒゲヒラタコメツキ

アカヒゲヒラタコメツキ / Neopristilophus serrifer (Candèze, 1873) 体長 13~23㎜分布 本州、四国、�

アカハラクロコメツキ 基亜種

アカハラクロコメツキ 基亜種 / Ampedus hypogastricus hypogastricus (Candèze, 1873) 体長 10~14㎜分布 

アカコメツキ / Ampedus orientalis (Lewis, 1894)

アカコメツキ / Ampedus orientalis (Lewis, 1894) 体長 10㎜内外分布 北海道、本州、四国、九州

アカアシクロコメツキ 基亜種

アカアシクロコメツキ 基亜種 / Ampedus japonicus japonicus Silfverberg, 1977 体長 6.5~8.5㎜分布 本�

ムネアカクロコメツキ

ムネアカクロコメツキIschnodes sanguinicollis maiko W.Suzuki, 1985 Subfamily Elaterinae Leach, 1815 / コメツキ�

メダカツヤハダコメツキ

メダカツヤハダコメツキ 基亜種 / Medakathous jactatus jactatus (Lewis, 1894) Subfamily Dendrometrinae Gistel

ナガナカグロヒメコメツキ

ナガナカグロヒメコメツキ / Dalopius exilis Kishii, 1956 Subfamily Elaterinae Leach, 1815 / コメツキ亜科 体

ムナビロサビキコリ

ムナビロサビキコリ / Agrypnus cordicollis (Candeze, 1865) Subfamily Agrypninae Candèze, 1857 / サビキ�

ミヤマチャバネコメツキ

ミヤマホソチャバネコメツキ / Ampedus (Ampedus) tokugoensis W. Suzuki, 1985 Subfamily Elaterinae Leach, 1815 /�

ミヤマヒサゴコメツキ

ミヤマヒサゴコメツキ 基亜種 / Homotechnes motschulskyi motschulskyi (Fleutiaux, 1902)  Subfamily Dend

オオクシヒゲコメツキ

オオクシヒゲコメツキ / Tetrigus lewisi Candèze, 1873 Subfamily Agrypninae Candèze, 1857 / サ�

ヒゲコメツキ

ヒゲコメツキ 基亜種 / Pectocera hige hige Kishii, 1993 Subfamily Oxynopterinae Candèze, 1857 / オオヒ

メスアカキマダラコメツキ

メスアカキマダラコメツキ / Gamepenthes versipellis (Lewis, 1894) Subfamily Elaterinae Leach, 1815 / コメツ�

メスグロベニコメツキ

メスグロベニコメツキ / Denticollis versicolor (Lewis, 1894) Subfamily Dendrometrinae Gistel, 1848 /&n

ミヤマベニコメツキ

ミヤマベニコメツキ / Denticollis miniatus (Candèze, 1885) Subfamily Dendrometrinae Gistel, 1848 /&nbs

ニホンベニコメツキ

ニホンベニコメツキ 基亜種 / Denticollis nipponensis nipponensis Ôhira, 1973 Subfamily Dendrometrinae Gistel,

ニホンフトヒラタコメツキ

ニホンフトヒラタコメツキ / Liotrichus nipponensis Ôhira, 1973 Subfamily Dendrometrinae Gistel, 184

ドウガネヒラタコメツキ

ドウガネヒラタコメツキ / Corymbitodes gratus (Lewis, 1894) Subfamily Dendrometrinae Gistel, 1848 / カネ

チャイロコメツキ

チャイロコメツキ 基亜種 / Haterumelater bicarinatus bicarinatus (Candèze, 1873) Subfamily Elaterinae Leach, 181

サビキコリ

サビキコリ 基亜種 / Agrypnus binodulus binodulus (Motschulsky, 1861)   Subfamily Agrypninae Candèze, 1857

クロハナコメツキ

クロハナコメツキ / Cardiophorus (Cardiophorus) pinguis Lewis, 1894 Subfamily Cardiophorinae Candèze, 1

クロクシコメツキ

クロクシコメツキ 基亜種 / Melanotus (Melanotus) senilis senilis Candèze, 1865 体長:10~17㎜

キアシクロムナボソコメツキ

キアシクロムナボソコメツキ / Ectinus insidiosus (Lewis, 1894)   体長: 7.5~10.5㎜ 本州、四国、�

オオアカコメツキ

オオアカコメツキ 基亜種 / Ampedus (Ampedus) optabilis optabilis (Lewis, 1894) 体長:12~14㎜ 北海道�

クロスジヒメコメツキ

クロスジヒメコメツキ / Dalopius patagiatuis Lewis, 1894  体長:5.5~6.8㎜ 本州(近畿以東)佐渡に

トラフコメツキ

トラフコメツキ / Selatosomus onerosus (Lewis, 1894) 体長:10.5~15.5㎜ 本州、四国、九州に分布 �

ダイミョウヒラタコメツキ

ダイミョウヒラタコメツキ / Anostirus daimio (Lewis, 1894) 体長:9.5~13㎜ 北海道、本州、四国�

シモフリコメツキ

シモフリコメツキ / Actenicerus pruinosus (Motschulsky, 1861) 体長:12~17㎜ 本州、四国、�

クロツヤハダコメツキ

クロツヤハダコメツキ 基亜種 / Hemicrepidius secessus secessus (Candèze, 1873) 体長:10~19㎜ 本州�

クシコメツキ

クシコメツキ 基亜種 / Melanotus legatus legatus Candèze, 1860 体長:14~20㎜ 北海道から

キマダラコメツキ

キマダラコメツキ / Gamepenthes pictipennis (Lewis, 1894) 体長 6.5~7.5㎜ 本州、四国、九州に分布 �

オオツヤハダコメツキ

オオツヤハダコメツキ / Stenagostus umbratilis (Lewis, 1894) 体長:15~23㎜ 北海道、本州、四国、九�

ミゾムネアカコメツキ

ミゾムネアカコメツキ 基亜種 / Ampedus (Parelater) canalicollis canalicollis (Lewis, 1894) 体長