ケヤキナガタマムシ

ケヤキナガタマムシ / Agrilus spinipennis Lewis, 1893 体長 8~11㎜分布 北海道、本州、四国、九州

ヒメヒラタタマムシ

ヒメヒラタタマムシ / Anthaxia proteus E. Saunders, 1873 体長 3~5.5㎜北海道、本州、四国、九州、佐

ハビロキンヘリタマムシ

ハビロキンヘリタマムシ / Lamprodila nipponensis (Y. Kurosawa, 1953) 体長 11~16㎜本州の長野県、群馬

ルイスナカボソタマムシ 基亜種

ルイスナカボソタマムシ 基亜種 / Coraebus rusticanus rusticanus Lewis, 1893 体長 8~11㎜北海道、本

ウバタマムシ

ウバタマムシ 基亜種 / Chalcophora japonica japonica (Gory, 1840)   体長 24~40㎜ 北海道~

シロオビナカボソタマムシ

シロオビナカボソタマムシ / Coraebus quadriundulatus Motschulsky, 1866 体長 5~9㎜ 北海道、本州、

コガネナガタマムシ

コガネナガタマムシ / Agrilus fortunatus Lewis, 1893 体長 6.5~8.5㎜ 北海道、奥尻島、本州、四

ムツボシタマムシ

ムツボシタマムシ / Chrysobothris succedanea E.Saunders, 1873 体長 7~12㎜ 北海道、本州、四国、九

タマムシ(ヤマトタマムシ)

タマムシ / Chrysochroa fulgidissima fulgidissima (Schönherr, 1817) 体長 24~40㎜ 南東北地方以南に分

クロホシタマムシ

クロホシタマムシ / Lamprodila (palmar) virgata (Motschulsky, 1859) 体長 8~13㎜ 5月下旬~8月上旬に見

クロナガタマムシ

クロナガタマムシ / Agrilus cyaneoniger cyaneoniger 体長 11~16㎜ 5~8月に見られ、平地から山地ま

クロタマムシ

クロタマムシ / (Buprestis)haemorrhoidalis Herbst,1780 subsp. japanensis E. Sauuders, 1873 体長 11~22㎜  北

ヒシモンナガタマムシ

ヒシモンナガタマムシ / Agrilus discalis E. Saunders, 1873 体長は5~10㎜ 秋に羽化し、エノキの生葉

クズノチビタマムシ

クズノチビタマムシ Trauricollis E. Saunderes,1873 体長は3~4㎜ 寄生植物はクズ 5~6月に全国でみ