137種ほど。形が面白いものの、5~6㎜程度の大きさしかなく、残念です。大きければもっと愛好家が増えるように思うのですが・・

コクロマルクビハネカクシ
コクロマルクビハネカクシ / Tachinus diminutus Sharp, 1888 体長:2.8~3.0㎜ 本州、四国、九州に分布 とにかく、小さい上、動きも早い。写真からの正確な同定がほぼ無理なハネカクシ ご指 […]
自然の中にいる虫のたたずまいを紹介します
137種ほど。形が面白いものの、5~6㎜程度の大きさしかなく、残念です。大きければもっと愛好家が増えるように思うのですが・・