「サビカミキリ族 Tribe Pteroplini Thomson,1860」の記事一覧
ナカジロサビカミキリ / Pterolophia (Ale) jugosa jugosa (Bates, 1873) 体長は6.5~10.0㎜ 4月から10月にみることができます。 寄生植物はサワグルミ、オニグルミ、ブナ […]
クワサビカミキリ / Mesosella simiola Bates, 1884 体長 6-10mm 5月から8月にみる事ができます。 クワサビカミキリ属(サビカミキリ族)は2種が知られますが、もう1種のタコサビカミ […]
アトジロサビカミキリ Pterolophia (Pterolophia) zonata (Bates,1873) 体長 7~11㎜ 4月から8月にみる事ができます。 2018年5月 神奈川県 写真ではわかり辛いですが、名 […]
エゾサビカミキリ / Pterolophia (Pterolophia) tsurugiana (Matsushita, 1934) 体長は7-11mm5~11月に見る事ができます。いわゆる「普通種の中の普通種」かもしれ […]